日本気象協会からのお知らせ
2014年花粉予測有料情報の提供を開始!
一般財団法人日本気象協会(本社:東京都豊島区 会長:繩野克彦)は、2014年花粉予測有料情報の提供を開始します。
スギやヒノキ(北海道は除く)、シラカバ(北海道のみ)の花粉の飛散について、日本気象協会のこれまでの豊富な観測データや経験をもとに、様々な角度から分析・予測した情報を、お客様のニーズに合わせた形でご提供します。
1.シーズン予測
●花粉シーズン予測
飛散開始前の天候や昨年までの飛散状況、花粉を付ける花芽の状態などをもとに、全国(6ブロックに細分)の来春のスギ・ヒノキ(北海道は除く)、シラカバ(北海道のみ)の
花粉飛散数の予測を分かりやすく解説します。
※提供ブロックは北海道東北、関東甲信、東海北陸、近畿、中国四国、九州(6ブロック)です。
![]() |
![]() |
●スギ花粉前線予測図
花粉シーズン予測やその他情報をもとに、各地のスギ花粉飛散の開始日の予測を前線で表した図です。
![]() |
●都道府県別例年比予測地図
来春のスギ・ヒノキ、北海道はシラカバの年総飛散数について、例年の値(過去10年の平均値)との比較を、図を用いて分かりやすく表現しています。
![]() |
●都道府県別前年比予測地図
来春のスギ・ヒノキ、北海道はシラカバの年総飛散数について、前年の値との比較を、図を用いて分かりやすく表現しています。
![]() |
2.日々の予測 ※1月下旬 提供開始
●データ配信(XMLファイル形式)
1日2回、翌日から7日間(午前発表の場合は当日から7日間)の全国47箇所の週間花粉予測をご提供します。
●FAX・メール配信
1日1回、翌日から7日間の全国47箇所の週間花粉予測をご提供します。
このニュースに関するお問い合わせなど、お気軽にご連絡ください。