COMPANY職員募集案内(総合職)

職員募集案内(総合職)

一般財団法人日本気象協会 職員募集案内(総合職)

1.応募資格 2026年3月、大学(あるいは大学院)卒業(修了)予定者および既卒者
※2026年4月1日に入社できる方が対象となります(ただし、既卒者の場合は別途相談に応じます。)
専攻学部 特に指定はありません
年令   採用時30歳未満または大学(あるいは大学院)卒業(修了)後3年未満
     ※若年層の長期キャリア形成を図るため
2.募集人員若干名
3.募集職種総合職(技術職(予測技術、解析技術、調査技術、観測技術、情報処理技術)、企画営業職、総務財務職等)
全国への異動や管理職への登用がある
4.主な業務分野☆気象・防災・海洋・環境・エネルギー分野の調査・解析および予測サービス
☆メディア向け情報提供・デジタルコンテンツサービス
☆上記サービスに関わる海外事業
☆情報処理およびビッグデータ解析業務
☆マーケティングおよび企画営業
☆総務・人事・財務
5.主な勤務地東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡(転勤あり)
6.給与 当協会給与規則による  試用期間(3か月間)は、245,000円
試用期間終了後:大学卒業253,000円、修士課程修了261,000円、
博士課程修了269,000円
その他諸手当  扶養手当、住宅手当(宿舎補助)、通勤手当等
※宿舎については、一定の条件を満たせば家賃の9割を補助しています
給与改定:年1回(7月)、賞与:年2回(7月、12月)
7.勤務時間1日7時間、1週35時間(所定労働時間)
(一部の部署では交代制、変形勤務あり)
8.休日土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
(交代制勤務においては休日を別途定める)
9.休暇 有給休暇(初年度11日、2年度17日、3年度以降20日)、慶弔休暇、夏期休暇、産前産後休暇、特別休暇等
10.厚生関係健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金・企業年金制度、長期障害所得補償保険等
11.教育制度 新入社員研修、専門技術研修、資格取得補助制度等
12.応募方法 ■エントリー登録
「マイナビ2026」または「日本気象協会|採用マイページ」よりエントリー登録をお願いします。
▼「マイナビ2026」
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp111884/outline.html

▼「日本気象協会|採用マイページ」
https://mypage.3010.i-webs.jp/jwa2026/
(※マイページID/PWの発行を急ぐ方やマイナビアカウントをお持ちでない方は「日本気象協会|採用マイページ」よりご登録をお願いします。)

上記いずれかでご登録後、マイページログイン用ID/パスワード及びURLをメールにて順次ご案内します。案内に従ってログインをお願いします。

※既にマイページのアカウントをお持ちの場合は、再度マイナビからエントリーをいただいて もID/パスワードのご案内は届きません。ID/パスワードをお忘れの場合は、マイページトップ のログイン画面「ID・PASSWORDを忘れた方はこちら」よりご対応ください。

※マイナビからエントリーした場合、ID/パスワードのご案内は、マイナビエントリーした日 の翌営業日となります。マイナビアカウントをお持ちの場合でもID/パスワードの発行を急ぐ 場合は、「日本気象協会|採用マイページ」よりご登録ください。

※エントリーシートの提出や面接など、選考に関する各種ご案内はマイページ及びメールを通じて行います。マイページログイン用ID/パスワードは大切に保管してください。

■エントリーシート提出(Web)
マイページにログインしてご提出をお願いします。
エントリーシートをご提出いただいた方が選考対象となります。
・エントリーシートの受付は2025年7月11日(金)から8月8日(金)17時までです。
・今後の選考に関するご案内は、同マイページ及びメールを通じて行いますので、エントリーシート提出後も適宜ご確認をお願いします。
13.選考方法(1)書類選考(エントリーシート提出者を対象)
   ※書類選考合格者には、適性試験のご案内をします

(2)適性試験(書類選考合格者を対象)
   【適性試験】テストセンター方式(CBT方式)
   ア.日時 2025年8月15日(金)~8月20日(水)の間で選択
   イ.場所 全国のテストセンター会場から選択
   ウ.内容 基礎能力検査・パーソナリティ検査
  ※適性試験に合格された方には、一次面接の案内をします

(3)一次面接(適性試験合格者を対象)
  2025年8月28日(木)~8月29日(金)の間いずれか指定
 ※一次面接は、個別、Web形式で実施します
 ※一次面接に合格された方には、二次面接等の案内をします

(4)二次面接等(一次面接合格者を対象)
  ア. 事前課題 :2025年9月1日(月)~9月5日(金)17時まで
  イ. 成績証明書:2025年9月1日(月)~9月5日(金)17時まで
  ウ. 二次面接 :2025年9月9日(火)~9月10日(水)(個別、対面形式)
  ※ア.事前課題は、提示した課題に対する小論文をご提出いただきます
  ※イ.成績証明書について、大学院生の方は、学部の成績証明書もご提出いただきます
  ※ウ.二次面接は、個別、対面形式で実施、日程は上記の間いずれかを指定します
    面接の結果により三次面接試験(個別、対面形式)を行う場合がございます
(5)その後の予定
  ・合否連絡 2025年 9月 16日(火)
   ※三次面接を行った場合は実施後にご連絡いたします
  ・内定式  2025年10月 1日(水)
  ・入社式  2026年 4月 1日(水)

※上記のスケジュールは都合により変更となる場合がございます
14.問合わせ先〒170-6055
東京都豊島区東池袋 3-1-1 サンシャイン60 55F
一般財団法人日本気象協会 管理部 採用担当
TEL.:03-5958-8111
MAIL:adoption@jwa.or.jp