COMPANY海洋事業の気象海象情報関連システム開発/・・・

海洋事業の気象海象情報関連システム開発/運用に係る契約職員募集

職種契約職員
業務内容<担当システム>
・気象情報関連システム全般
 -気象情報を地図上に表示するWebシステム
 -気象データのコントロール及び計算システム
 -気象データ管理システム
<業務概要>
1.システム開発/運用 全般
 ①既存システムの改善及び機能追加
  (基本設計/詳細設計~開発~試験~本番リリース~運用)
 ②運用対応
  -障害が発生した場合、調査・報告・対応(勤務時間内対応)
  -監視対象の追加変更による開発(シェルスクリプト、Cron設定、バッチ処理など)
  -課題整理及び各種類ドキュメント作成・管理(サーバ一覧・手順書・障害内容まとめなど)
募集人数1名
採用日採用開始日は応相談
契約期間2025年11月上旬~3か月間は試用期間。以降、適性、能力により契約更新、昇給あり。
給与能力、経歴により応相談
社会保険健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
通勤手当通勤交通費を日額支給。1カ月の支給上限は1カ月の通勤定期券代とし、その上限は3万円。
勤務日・勤務時間9:15~17:15 (昼休憩 12:00~13:00)
月~金の平日勤務。休日は土・日・祝日・年末年始
勤務地本社 防災・気象DX本部 防災事業部 海洋事業課
〒170-6055 東京都豊島区東池袋三丁目1番1号 サンシャイン60 49F
応募資格<資格・経験>
必須経験/スキル:開発経験6年以上 かつ 運用保守経験2年以上
歓迎経験/スキル:WEB開発経験10年以上
<言語>
メイン開発言語:
PHP、JavaScript、vue.js、C++、python、Laravel、PostgresSQL
一部利用する開発言語:Perl、python、FORTRAN 、C
環境:Linux、Windows 11 Pro
提出物履歴書、職務経歴書、健康診断書
問い合わせ先ysato@jwa.or.jp
記載したメールアドレスに問い合わせてください。
なお、休日にいただいたお問い合わせに対しては、回答に数日要する場合がありますので、ご了承下さい。
その他各種連絡はE-mailで行います。