防災プロジェクト「tenki.jp 知る防災」
Services
防災に関係する商品・サービスを持つ法人会員企業とともに、社会にとって今必要な防災啓発活動をより大きく広げていきます。
「tenki.jp知る防災」プロジェクトは、防災において正しい「知識」を持ち、日頃の「備え」を行えるよう、tenki.jpにて発信を行っています。防災に必要な商材をお持ちのお客さまとともに、コンテンツの拡充に努め、ひとりひとりが災害時に適切な行動をとり、減災に寄与することを目的としています。
tenki.jp 知る防災


プロジェクト概要
日本では、台風、大雨、大雪、地震、火山など、自然災害は生活から切り離せないものです。気象庁をはじめ、国・自治体からは、これらの現象に対するさまざまな情報が、発表・発令されています。
特に、近年深刻化する集中豪雨やそれに伴う土砂崩れ・洪水などの災害は、情報の意味を知り、適切に活用することで、被害を最小限にとどめることができる気象災害です。
また、各地で発生する地震や大雨による大規模な災害の様子からは、自宅での備蓄、実際に災害が起きた時の対処法、その後の避難所での環境の安定化など、さまざまな防災行動が必要であることがわかります。
一例として、このプロジェクトでは正しい知識を知ることに加えて、災害時に各家庭で必要な備えには、普段使っているものを工夫して備蓄する「ローリングストック」を提案しています。
この「tenki.jp 知る防災」を通して、正しい「知識」を持ち、日頃の「備え」を行うことで、災害時にもさまざまな情報をもとに自ら判断する力を身に着けてもらいたいと考えています。
法人会員による協力
日頃の備蓄・災害時に活用できる商品やサービスをお持ちのお客さまに、「tenki.jp 知る防災」コンテンツ作りへ協賛いただいています。協賛時には、「tenki.jp 知る防災」内の協賛企業ページへの掲載や、自社商品・サービス展開時にプロジェクトロゴや各種素材を使用することができます。
防災に関係する商品・サービスを情報発信することで、社会に必要な防災啓発活動に貢献できると考えています。
法人会員企業の募集
「tenki.jp 知る防災」プロジェクトは、法人会員企業を募集しています。
有事に役立つ具体的な商品を提案し、防災市場の深耕化を行うことは、防災への関心を高め、結果的に生活者の皆さまを助けることにつながります。「tenki.jp 知る防災」プロジェクトでは、法人会員企業とともに社会にとって今、必要な防災啓発活動をより大きく広げていきます。
年会員プラン
年会費:50万円(税別)
<概要>
・「tenki.jp 知る防災」コンテンツの使用
・「tenki.jp 知る防災」内に企業紹介の掲載
・商品PRを除く、ロゴおよびキャラクターの使用(自社HP等での活動紹介など)
・「tenki.jp 知る防災」リーフレットをデータにて提供
・「tenki.jp 知る防災」内バナー枠の利用
ほか
※ロゴ、キャラクター素材などを商品PRに利用する場合は、別途オプションプランがあります