職員募集案内(経験者採用)
一般財団法人日本気象協会 職員募集案内
1.応募資格 | ITに関する技術を有する方
2026年4月1日に入社できる方が対象(別途相談に応じます) |
2.募集人員 | 若干名 |
3.募集職種 | 総合職又は一般職(技術職(情報処理))
※一般職は全国への異動や管理職への登用なし |
4.業務分野 | 気象・海洋データ処理システムやネットワーク、クラウド環境などのシステムの企画・構築・運用管理 |
5.勤務地 | 東京(本社) |
6.給与 | 当協会給与規則による(経験等に応じて年収450~750万円(※月給+賞与+年間平均残業手当))
その他諸手当 扶養手当、通勤手当等 給与改定:年1回(7月)、賞与:年2回(期間率あり(※勤務期間考慮)、7月、 12月) |
7.勤務時間 | 1日7時間、1週35時間(所定労働時間) |
8.休日 | 土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) |
9.休暇 | 有給休暇(初年度11日、2年度17日、3年度以降20日)、
慶弔休暇、夏期休暇等 ※入社時期によって初年度と2年度の有給休暇日数は変わります。 |
10.厚生関係 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金・企業年金制度、 長期障害所得補償保険等 |
11.教育制度 | 専門技術研修、資格取得補助制度等 |
12.応募方法 | (1)エントリーシートのダウンロード dodaからエントリー後、エントリーシートを提出してください エントリーシートはこちら ![]() ※エントリーシートのダウンロード用パスワードは、dodaからのエントリー時にお知らせします (2)エントリーシート等の提出 期日までに以下3つの書類をadoption@jwa.or.jp宛にメールにてご提出ください ① エントリーシート ② 職務経歴書 ③ 資格証明資料(写し) ※メールのタイトルは必ず、 『経験者採用試験ES提出/お名前〇〇〇〇』としてください。 ※試験日時、合否の連絡等はすべてメールで行います。 メールアドレスは間違いのないように記載してください。 ※資格証明資料(写し)は、エントリーシートに記載した資格についてご提出ください。 |
13.選考方法 | 日程は以下の通りです。
応募締め切り:11月12日(水) 書類選考:11月13日(木)~11月17日(月) 適性試験:11月18日(火)~11月24日(月) 技術試験:11月25日(火)~11月27日(木) 面接試験:12月9日(火)~12月11日(木) 最終面接:12月末までに実施予定。12月9日~11日の面接を通過された方にご案内します。 ※適性試験・技術試験の詳細は、書類選考合格者に別途ご案内します。 ※面接試験の詳細は、適性試験・技術試験合格者に別途ご案内します。 ※上記のスケジュールは、都合により変更となる場合があります。 |
14.連絡先 | TEL:03-5958-8111 〒170-6055 東京都豊島区東池袋 3-1-1 サンシャイン60 55F 一般財団法人日本気象協会 管理部 採用担当 |