「ヒートショック予報」法人向け情報提供(有償)開始のお知らせ
News
一般財団法人 日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:石川裕己、以下「日本気象協会」)は、「ヒートショック予報TM」の法人向け情報提供(有償)を開始します。
「ヒートショック予報TM」とは、 東京ガス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:広瀬 道明)と共同で開発した予報であり、気象予測情報に基づき家の中で生じる温度差などから算定した「ヒートショックのリスクの目安」を知らせる情報です。
日ごとの情報である「週間指数情報」と、時間ごとの情報である「短期指数情報」の2種類の情報が、住宅種別(5種類)に応じてご利用いただけます。
◆「ヒートショック予報」概要
ヒートショック予報の構成内容
![]() |
ヒートショック予報で表現される危険ランクおよび種類
![]() |
提供期間
2017年度版 2018年2月1日(木)~2018年3月31日(土) 予定
◆サービス活用例
ヒートショック予報では、住宅種別や1日または1時間といった時間単位の選択が可能となるため、個人にカスタマイズしたヒートショック予報の表現が可能になります。
![]() |
|
![]() |
料金など詳細は下記までお問い合わせください。
【サービスに関するお問い合わせ先(法人向け)】
日本気象協会 メディア・コンシューマ事業部 コンシューマ事業課 ヒートショック予報担当
Mail:お問い合わせフォーム「法人のお客様」からお問い合わせください
*報道関係の方は日本気象協会 広報室までお問い合わせください
以上
PDFダウンロード:【日本気象協会からのお知らせ】ヒートショック予報法人向け情報提供(有償)開始_