日本気象協会「2021年 お天気トレンド大賞」を発表
気象予報士123名が選んだ第1位は「ノーベル物理学賞」
Press Release
一般財団法人 日本気象協会(本社:東京都豊島区、理事長:長田 太、以下「日本気象協会」)は、日本気象協会に所属する気象予報士のうち123名の調査をもとに決定した「2021年お天気トレンド大賞」を発表いたします。

■「お天気トレンド大賞」とは
「お天気トレンド大賞」とは、日本気象協会に所属している気象予報士を対象とした調査に基づき、気象業界を賑わせた言葉や新たに登場した言葉を選んだものです。
天気予報専門メディア「tenki.jp(てんきじぇーぴー)」では、「お天気総決算」として「今年の天気を表す漢字」と「お天気10大ニュース」を毎年発表しています。2021年は、より多くの方に天気をもっと身近に感じてほしいという思いから、天気にまつわる言葉を対象とした本大賞の発表を新たに行います。
■日本気象協会の気象予報士が選ぶ「2021年 お天気トレンド大賞」 TOP5
2021年は、日本気象協会に所属する気象予報士のうち123名に調査を行った結果、1位は「ノーベル物理学賞」、続いて2位に「おかえりモネ」、3位「線状降水帯情報」、4位「キキクル」、5位「海底火山噴火」が選ばれました。特に1、2位に選ばれた言葉は、テレビやSNSなどでも話題となり、天気や気象に関する事柄が、その垣根を超えて多くの方に注目されたことが伺えます。また3、4位の言葉には、新たな防災情報に関する言葉がランクインする結果となりました。
1位「ノーベル物理学賞」
2021年のノーベル物理学賞受賞者に、アメリカ・プリンストン大学の上級研究員である真鍋淑郎さんが選ばれました。ノーベル物理学賞が、気象や気候の研究分野を対象とするのは初めてかつ異例のことで、気象業界を大変賑わせました。
2位「おかえりモネ」
2021年5~10月に放送されたNHK朝の連続テレビ小説「おかえりモネ」では、ヒロインが気象予報士として成長していく姿が描かれ話題になりました。「おかえりモネ」の影響か、放送期間中に行われた気象予報士試験では、8年ぶりに受験申請者が4000人を超えました。
3位「線状降水帯情報」
気象庁は、「線状降水帯」による災害発生のおそれをいち早く伝えるための情報として、「線状降水帯」と考えられる雨域が確認された際に、土砂災害や洪水の危険性が急激に高まったことを知らせる「顕著な大雨に関する情報」の運用を、2021年6月17日から開始しました。
4位「キキクル」
2021年3月17日、気象庁は、大雨による災害発生の危険度の高まりを地図上で確認できる「危険度分布」の愛称を、「危機が来る」由来の「キキクル」に決定しました。
5位「海底火山噴火」
小笠原諸島の海底火山、福徳岡ノ場で2021年8月13日に、明治以降の日本列島の火山噴火としては過去最大規模の噴火が発生。この噴火による大量の噴出物によって、2つの新しい島も誕生しました。
各言葉の選考理由など、詳細は「2021年お天気総決算 ~tenki.jpラボVol.21~」でご覧いただけます。
■「tenki.jpラボ」に関して
「tenki.jpラボ」では、より天気に興味を持っていただくことを目的として、天気にまつわる情報と意識調査や気象予報士の知恵、時節にまつわる見解や情報発信を行っており、今回で21回目の発表となります。また、「tenki.jpラボ」による『お天気総決算』の調査と発表は2013年からスタートし、今年で9年目になります。
![]() | URL:https://tenki.jp/suppl/entries/8/(PC/スマホ対応) |
調査概要 【調査対象】日本気象協会所属の気象予報士123名 【調査方法】インターネット調査 【調査期間】2021年11月1日(月)~11月7日(日) |
■天気予報専門メディア「tenki.jp(てんきじぇーぴー)」 https://tenki.jp
日本気象協会が発表する気象情報を、Webサイト/スマートフォンアプリで無料提供している天気予報専門メディアです。年間ページビュー数は47億PV(Webページ・スマートフォンアプリ合算での推定)。生活に欠かせない天気予報に加え、専門的な気象情報、地震・津波などの防災情報も確認できます。気象予報士が日々提供する「日直予報士」も人気コンテンツです。
・「tenki.jp」は、日本気象協会とALiNKインターネットの共同運営です。
・「tenki.jp」は、一般財団法人 日本気象協会の登録商標(登録第6129427号)です。
・「tenki.jp 」ロゴマークは、一般財団法人 日本気象協会と株式会社 ALiNK インターネットの登録商標(登録第 5763293 号)です。
本情報を使用される際は、クレジット(「tenki.jpラボ」調べ)とサイトリンク(https://tenki.jp)を両方記載してください。
PDFダウンロード:【日本気象協会報道発表】お天気トレンド大賞発表_