『EVANGELION CROSSING EXPO ―エヴァンゲリオン大博覧会―』へ 防災パンフレット『防災知識補完計画』を提供します
News
一般財団法人 日本気象協会(本社:東京都豊島区、理事長:長田 太、以下「日本気象協会」)は、2022年7月15日(金)から8月26日(金)まで東京・渋谷で開催される 『EVANGELION CROSSING EXPO ―エヴァンゲリオン大博覧会―』(以下、「エヴァンゲリオン大博覧会」)へ、株式会社カラー(本社:東京都杉並区、代表取締役社長:庵野秀明、以下「カラー」)協力のもと作成した防災パンフレット『防災知識補完計画』を提供します。
今回、エヴァンゲリオン大博覧会へ提供する『防災知識補完計画』は、災害に対する事前の備えや発災時の対応方法、今すぐ取り組める防災アクションなど役立つ情報をまとめたものです。「エヴァンゲリオン」の世界観をイメージさせるデザインにより、より多くの方に防災に関心を持っていただき、災害時に一人でも多くの方の命を守る事を目標とし、2020年6月より公開していました。このたび、2021年5月の避難情報に関するガイドラインの改定を反映した最新版を設置します。
日頃の災害への備え、緊急時の対応にお役立てください。
■『防災知識補完計画』イメージ

■天気予報専門メディア「tenki.jp(てんきじぇーぴー)」
URL:https://tenki.jp
日本気象協会が発表する気象情報を、Webサイト/スマートフォンアプリで無料提供している天気予報専門メディアです。年間ページビュー数は56億PV(Webページ・スマートフォンアプリ合算での推定)。生活に欠かせない天気予報に加え、専門的な気象情報、地震・津波などの防災情報も確認できます。気象予報士が日々提供する「日直予報士」も人気コンテンツです。
■「知る防災」プロジェクトとは
URL:https://tenki.jp/bousai/knowledge/
日本気象協会がこれまで展開していた「トクする!防災」プロジェクトの考え方を、気象に強い関心をお持ちのユーザー様が多いtenki.jpにて引き継ぎ、さらなる内容拡充を行った防災・減災プロジェクトです。tenki.jpからのリアルタイムの「情報」に加え、信頼できる防災「知識」と、日頃の防災の「備え」を知ることのできるコンテンツを用意します。本プロジェクトを活用いただくことにより、利用者の皆さまの防災意識を高め、減災に寄与できることを目的としています。
■EVANGELION CROSSING EXPO ―エヴァンゲリオン大博覧会― 開催概要
会場:渋谷ヒカリエ9階 ヒカリエホール
〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1
会期:2022年7月15日[金]~8月26日[金]
開場時間:11:00~20:00(最終入場は閉場の1時間前まで)※8月26日のみ17:00閉場
公式サイト:https://eva-x-expo.exhibit.jp/
・製品名、サービス名などは一般に各社の商標または登録商標です。
・内容は発表日現在のものです。予告なしに変更されることがあります。
以上
PDFダウンロード:【日本気象協会からのお知らせ】『EVANGELION CROSSING EXPOーエヴァンゲリオン大博覧会ー』にて「防災知識補完計画」パンフレットを配布