日本気象協会「物流DX未来会議2025」に登壇し 物流向けサービス「GoStopマネジメントシステム」を提案
~2026年の物流統括管理者(CLO)設置義務化を控えた物流業界のDX推進を支援~
Press Release
一般財団法人 日本気象協会(本社:東京都豊島区、理事長:渡邊 一洋、以下「日本気象協会」)は、2025年10月8日(水)に大手町プレイス ホール&カンファレンスで開催される「物流DX未来会議2025」に参加し、寺田 三紗(てらだ みさ)がスピーカーとして登壇します。CLO(※)の設置義務化を前に悪天候時の輸送安全を支援する物流向けサービス「GoStop(ゴーストップ)マネジメントシステム」の紹介と、物流業界における異常気象対策がもたらす効果についてお話しします。
※CLOとは:Chief Logistics Officerの略。物流統括管理者。事業運営上の重要な決定に参画する管理的地位にある者で、重要な経営判断を行う役員などの経営幹部から選任される必要があります。2026年4月から特定事業者のうち、特定荷主及び特定連鎖化事業者は物流統括管理者の選任が義務付けられています。
国土交通省「物流効率化法」理解促進ポータルサイト https://www.revised-logistics-act-portal.mlit.go.jp/clo/
日本気象協会は、2020年6月からサービスを開始した「GoStopマネジメントシステム」を通じて、物流事業者の悪天候時における配送計画の変更、迂回ルートの検討、輸送可否判断を支援してきました。物流業界ではいわゆる「2024年問題」に代表される人手不足の深刻化や輸送コストの高騰、配送の小口化や多頻度化、再配達の増加、サプライチェーンの複雑化などさまざまな課題があります。また改正物流効率化法により2026年4月からは特定荷主と特定連鎖化事業者には物流統括管理者(CLO)の選任が義務付けられることとなり、対象企業には新たな体制作りや物流効率化に向けた取り組みの推進が求められるようになります。
日本気象協会は気象コンサルタントとして培った「悪天候の事前予測ノウハウ」や「道路、鉄道、船舶、航空インフラへの事前リスク回避情報提供ノウハウ」をパッケージ化して製品化した「GoStopマネジメントシステム」の提供を通じ「ドライバーの安全確保」を一番のテーマに置き、物流業界でのDX化推進に参画しています。
今回のスピーカー登壇では、「GoStopマネジメントシステム」のサービス立ち上げ当時から現在までに得られた知見や、気象予報士でもある登壇者の寺田自身が気象コンサルタントとして感じた「物流DXの未来」についてお話しします。
10月8日(水)に実施する講演について
○タイトル: 荷主と物流会社がともに取り組む異常気象への対策 ~物流業務への気象情報の活用~ ○講演時間:2025年10月8日(水) 13:15~13:45 ○講演場所:大手町プレイス ホール&カンファレンス ROOM3 ○スピーカー:寺田 三紗 (防災・気象DX本部 防災事業部 交通事業課) ○講演概要:局地的大雨や暴風、大雪などの異常気象は物流に深刻な影響をおよぼし、輸送の遅延や中断だけでなくドライバーの安全確保という観点からも大きな課題であると日本気象協会は考えます。異常気象によるこのような輸送リスクに対応するため、物流事業者向けの気象情報 Web サービス「GoStop マネジメントシステム」を2020年6月から提供しています。本講演では「GoStop マネジメントシステム」を活用し、荷主と物流会社とが連携して進める異常気象時の輸送判断、ならびに安全確保の取り組みについて紹介します。 | ![]() |
物流DX未来会議2025 について
○開催日時:2025年10月8日(水)12:00~18:30
○テーマ:共創が導く、新時代のサプライチェーン ~大転換期の“物流”を考える~
○開催場所:大手町プレイス ホール&カンファレンス
(東京都千代田区大手町二丁目3番1号 大手町プレイス (イーストタワー) 1F/2F )
○参加費用:無料(事前登録制)
○参加申し込み:https://logipoke.com/event/logi-dx-mirai#registration
※オンライン配信はありません
「GoStopマネジメントシステム」について
○「GoStopマネジメントシステム」 サービスロゴ

○「GoStopマネジメントシステム」サービス紹介サイトURL
https://www.jwa.or.jp/service/transport-support/transport-support-road-03/
https://weather-jwa.jp/service/gostop
○サービス利用対象企業
トラック輸送や船・貨物列車・航空機といった各種輸送手段を用いて輸送を行う事業者の方を対象としたサービスです。
○サービスの提供形式
Webサービスでの提供(ID、パスワード入力により利用可能)。
○サービス利用料金
月額定額制 ※利用料金詳細は、お問い合わせください。
○サービスに関するお問い合わせ(法人向け)
日本気象協会 防災・気象DX本部 防災事業部 営業グループ
Tel:03-5958-8143 Mail:gostop@jwa.or.jp
※報道関係の方は日本気象協会 広報室までお問い合わせください。
以上
PDFダウンロード:【日本気象協会報道発表】物流DX未来会議2025でGoStopを提案__