日本気象協会、「tenki.jp」にて約45,000地点の『お出かけスポット天気』を公開 ~施設の口コミや割引チケット情報も一緒にチェック!~
Press Release
一般財団法人 日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:石川 裕己、以下「日本気象協会」)は、天気予報専門サイト「tenki.jp(てんきじぇーぴー)」(※1)にて、これまでの「レジャー天気」内で提供してきた「テーマパークの天気」をリニューアルし『お出かけスポット天気』として本日公開します。
『お出かけスポット天気』ではアクトインディ株式会社(本社:東京都品川区、代表:下元 敬道)が運営する、子供とお出かけ情報サイト「いこーよ」と株式会社i.JTB(本社:東京都品川区、代表:鈴木 雅己)が持つチケット情報と連携することで、地点数の大幅増加や割引チケット情報の提供を実現しました。
『お出かけスポット天気』の特長
・地点数が347地点から約45,000地点に大幅増加
・口コミ情報や、お得な割引チケット情報を探せる
・地点数が347地点から約45,000地点に大幅増加 |
テーマパークの天気(旧) | お出かけスポット天気(新) | |
地点数 | 347 | 約45,000 |
情報 | ・天気予報 | ・天気予報 ・各施設、スポットの詳細情報 ・口コミ情報 ・割引チケット情報 |
「テーマパークの天気」と「お出かけスポット天気」の比較 |
1.お出かけスポットが347地点から45,000地点に大幅増加
これまで提供していたコンテンツ「テーマパークの天気」では347地点の気象情報を提供してきました。今回、子供とお出かけ情報サイト「いこーよ」との連携を行うことで『お出かけスポット天気』では約45,000地点の情報を提供します。
2. 口コミ情報や、お得な割引チケット情報を探せる
これまで提供してきた地点ごとの天気予報に加え、今回のリニューアルにより「各施設、スポットの詳細情報」や、「口コミ情報」「割引チケット情報」も天気予報と一緒にチェックすることができるようになりました。また、UI(※2)を改善するとともに、「ジャンル・条件から探す」「地図から探す」などユーザーのさまざまなニーズに合わせた検索方法を用意し、お出かけ先の情報を見つけやすくしています。
また、『お出かけスポット天気』からのおススメ情報を季節のテーマに合わせて毎月4回、季節と生活をテーマにしたコラムコンテンツ「tenki.jpサプリ」にてお届けします。
日本気象協会は企業メッセージ「ハーモナビリティ」の考えのもと、“お天気コンシェルジュ”として、日々の生活に役立つ気象情報や防災情報、四季の変化を楽しむ季節情報などを提供することで、利用者の生活を豊かにする新しい価値を届けていきます。
■サービスイメージ
![]() |
![]() |
![]() |
||
【パソコン表示イメージ】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
【スマートフォン表示イメージ】 |
■アクセス方法
天気予報専門サイト「tenki.jp」(料金:無料)
レジャー天気の中で『お出かけスポット天気』を提供
パソコン :https://tenki.jp/leisure/
スマートフォン:https://tenki.jp/lite/leisure/
※1:「tenki.jp(てんきじぇーぴー)」 http://www.tenki.jp
日本気象協会が発表する気象情報を、いつでもご覧いただけるようにWebサイト、アプリを通じて全て無料で発信している天気予報専門サイト。年間ページビュー数は約25億PV 、月間最大ページビューは約1億8000万PV(2015年7月)。
生活に欠かせない天気予報に加え、専門的な気象情報、地震・津波などの防災情報も確認できます。気象予報士が日々更新する「日直予報士」も人気コンテンツ。
※2:UI
ユーザインタフェース (User Interface) の略語で、パソコンやスマートフォン、情報端末などを操作するときの操作性、操作感に直結する「画面の表示方法」や「操作メニューの文字、イラスト表現」など、情報の伝達手法のこと。