日本気象協会『ヒートテック指数』『ヒートテック前線』を開発 ~体感温度や気温別のアウター着用状況などから、快適に過ごすためのユニクロのインナーの種類と時期をご提案~
Press Release
一般財団法人 日本気象協会(本社:東京都豊島区、理事長:長田 太、以下「日本気象協会」)は、ユニクロとともに『ヒートテック指数』『ヒートテック前線』を開発し、2022年9月26日(月)以降順次、ユニクロが運営するSNS、ユニクロ店舗内サイネージなどにて公開します。
今回、日本気象協会が保有する気象予測情報や気象データに基づくコンテンツ化の知見と、ユニクロが有するヒートテックの着用シーンに関する知見を掛け合わせ、ユニクロと日本気象協会オリジナルの『ヒートテック指数』『ヒートテック前線』を開発しました。
『ヒートテック指数』は、ユニクロと日本気象協会が共同開発したアルゴリズムと体感温度や気温別のアウター着用状況などから、快適に過ごすためにおすすめするユニクロのインナー(ヒートテック、エアリズム)の種類をキーワードとして、その日の気候を5段階で表現する指数です。また、『ヒートテック前線』は、共同開発したアルゴリズムと各地の長期予報をもとに、ヒートテック着用開始時期の目安を前線図として示したものです。
次第に肌寒さを感じ始めるこれからの季節を快適に過ごすための参考に、『ヒートテック指数』と『ヒートテック前線』をご活用ください。
『ヒートテック指数』イメージ


各ランクの説明

『ヒートテック指数』はユニクロが運営するSNSやユニクロ店舗内サイネージに加え、日本気象協会の天気予報専門メディア「tenki.jp」でもご確認いただけます。
tenki.jp『ヒートテック指数※』URL https://tenki.jp/indexes/heattech/
※システムの都合上、指数アイコンが一部異なりますが、同一内容の指数です。tenki.jpでの公開は、予告なく終了や変更されることがあります。

『ヒートテック前線』イメージ

「ヒートテック」とは

ヒートテックは身体から出る水蒸気を熱に換えるテクノロジーが実現した、薄くてあたたかい機能性インナーとして、世界中の冬のファッションを変えたユニクロのLifeWearを代表するアイテムです。インナーに加え、ヒートテックのテクノロジーをプラスしたウェアからグッズまで幅広いラインナップで展開します。2003年に登場以来、ライフスタイルの変化やお客様のニーズにあわせて常に進化するヒートテックは、寒い季節をより暖かく、軽やかに、快適に過ごせるよう冬の生活を支えていきます。
「AIRism(エアリズム)」とは

AIRismは、テクノロジーの力により汗をすぐに乾かしサラリとした心地よさを追求し、『日常生活をより快適に』を掲げるユニクロを代表するインナーです。1年365日、肌は様々な不快にさらされています。汗でベタつく。寒暖差でムレる。重ね着でゴワつく。だからこそ、エアリズムはさまざまな機能により、衣服内環境に対応し快適性を追求しています。まるで呼吸するように湿気や熱気を放出※し、さらさらに。すべるような肌ざわりで着心地をなめらかに。究極の心地よさをお届けするユニクロのLifeWear、それがAIRismです。
※気化熱により衣服外へ熱を放出、高い通気性により衣服外へ湿気を放出。
一般財団法人 日本気象協会について
1950年に誕生した日本気象協会は、天気予報に代表される気象予測事業に加え、再生可能エネルギー、環境アセスメント、大気解析事業、防災・減災・安全管理に関する事業など、気象に関するコンサルティング事業を通じ、公共に資する企業活動を展開しています。
・製品名、サービス名などは一般に各社の商標または登録商標です。
天気予報専門メディア「tenki.jp(てんきじぇーぴー)」 https://tenki.jp
日本気象協会が発表する気象情報を、Webサイト/スマートフォンアプリで提供している天気予報専門メディアです。1997年9月にサービスを開始し、20年以上の歴史があります。年間ページビュー数は56億PV(Webページ・スマートフォンアプリ合算での推定)。生活に欠かせない天気予報に加え、専門的な気象情報、地震・津波などの防災情報も確認できます。気象予報士が日々提供する「日直予報士」も人気コンテンツです。
・「tenki.jp」は日本気象協会とALiNKインターネットの共同運営です。
・「tenki.jp」は、一般財団法人 日本気象協会の登録商標(登録第6129427号)です。
・「tenki.jp 」ロゴマークは、一般財団法人 日本気象協会と株式会社 ALiNK インターネットの登録商標(登録第 5763293 号)です。
・内容は発表日現在のものです。予告なしに変更されることがあります。
以上
PDFダウンロード:【日本気象協会報道発表】「ヒートテック指数」「ヒートテック前線」をリリース_