2023年第2回「紅葉見頃予想」
~遅い紅葉も3連休にかけて色づき進む 見頃の山は降雪に注意~
Press Release
一般財団法人 日本気象協会(本社:東京都豊島区、理事長:渡邊 一洋、以下「日本気象協会」)は2023年10月3日(火)に、第2回「紅葉見頃予想」を発表します。また、見頃を迎えた紅葉名所について、天気によって紅葉の楽しみ方をおすすめする「紅葉×天気予報」を公開します。紅葉狩りの計画を立てる際に、お役立てください。
【全国各地の紅葉見頃予想】
紅葉の見頃は、秋(9~11月)の気温が低いと早まり、高いと遅れます。9月は記録的な残暑となり、紅葉名所の色づきは遅れている所が多くなっています。10月前半は寒気の影響を受ける日がありますが、10月後半から11月にかけての気温は全国的に高めに推移する見通しです。このため、紅葉の見頃は、北日本では例年より遅く、東日本と西日本も例年より遅いか例年並みでしょう。
【紅葉×天気予報】
紅葉は、晴れた日は青空との綺麗なコントラストを満喫でき、曇りの日には葉の本来の色、雨の日はぬれて艶やかな葉の色など天気にあわせて楽しむことができます。この先1週間は、見頃を迎えている所では青空とのコントラストを見られる日は少ないですが、葉の本来の色を楽しめる日がありそうです。
現在、見頃を迎えているのは、北海道大雪山系の赤岳周辺や東北の月山、中央アルプス千畳敷、北アルプス立山室堂平や、野麦峠など、北日本と東日本の山岳や峠です。10月5日(木)から6日(金)頃は、寒気の影響を受けて冷え込みが強まり、山麓でも色づきが進む見込みです。
ただ、北日本の2000m級の山や東日本の3000m級の山の山頂付近では気温が0℃以下になるような寒気が予想されています。低温や降雪により登山道が凍結するなどのおそれもありますので、これから3連休にかけて、見頃を迎えた山に紅葉狩り登山を計画されている方は、現地の情報や気象情報を確認して、無理のない計画をご検討ください。
【各地の紅葉見頃予想】
■北日本(北海道・東北)
紅葉の見頃は、例年より遅いでしょう。9月の気温は平年よりかなり高くなりました。紅葉名所の色づきは遅れている所が多くなっていましたが、9月下旬に冷え込む日があったことなどから、色づき始めた所が増えて、標高の高い山では見頃を迎えています。10月前半は寒気の影響を受けやすく、色づきはさらに進むでしょう。10月後半にかけて各地で見頃を迎える見込みです。
■東日本(関東甲信・北陸・東海)
紅葉の見頃は、例年より遅いか例年並みでしょう。9月の気温は平年よりかなり高くなり、10月から11月も気温は高めに推移するでしょう。各地の紅葉の状況は、9月下旬に涼しく感じられる日もあったことなどから、標高の高い山では見頃の所も増えてきました。10月から11月は、天気は周期的に変わり、寒気の影響を受けて冷え込む日もある見込みです。標高の高い所から徐々に見頃を迎えるでしょう。
■西日本(近畿・中国・四国・九州)
紅葉の見頃は、例年より遅いか例年並みでしょう。9月の気温は平年よりかなり高くなり、10月から11月も気温は高めに推移するでしょう。色づきはゆっくり進む見込みです。天気は周期的に変わり、晴れた朝には山沿いを中心に冷え込む日も現れて、11月後半に見頃を迎える名所が多くなりそうです。
【主な紅葉スポットの見頃時期】
【tenki.jpの紅葉情報】
カエデ・モミジ類の紅葉名所(約670地点) :色づき状況の実況、「紅葉見頃予想」
カエデ・モミジ類以外※の紅葉名所(約90地点) :色づき状況の実況
※イチョウ、ダケカンバ、ブナ、ケヤキなどの色づく樹木
【tenki.jp「紅葉情報」へのアクセス方法】
パソコン : https://tenki.jp/kouyou/
タブレット・スマートフォン : https://tenki.jp/lite/kouyou/
本情報の無断での法人利用(プレスリリースでの引用や販促目的使用など)はご遠慮いただいております。商品 PRなどで法人利用をご検討の際はお問合せフォーム(https://www.jwa.or.jp/contact/)からご連絡をお願いします。
【2023年 紅葉見頃予想に関するよくあるご質問】
日本気象協会の紅葉見頃予想について、よくあるご質問をまとめました。
Q1:紅葉見頃予想の発表のスケジュールは?
A1:今年は3回発表を行います。第3回は11月1日(水)に発表予定です。
Q2:紅葉の見頃に気温はどのように影響しますか?
A2:紅葉の見頃は、秋(9~11月)の気温が低いと早まり、高いと遅くなります。
Q3:日本気象協会の紅葉見頃予想の手法は?
A3:気象庁が観測している、過去の各地のカエデの紅葉日と気温のデータとの相関関係を調べ、日本気象協会が独自に予測式を作成しています。その式をもとに各地の2023年の気温の観測値や、日本気象協会が予測する各地の今後の気温のデータを使用して、予想をおこなっています。
Q4:「紅葉の見頃」の基準は?
A4:カエデの木の大部分の葉の色が紅色になった状態を目安にしています。
Q5:標高の高い場所での紅葉の見頃は?
A5:標高の高いところでは、その地域の見頃予想よりも早く紅葉の見頃となると予想されます。
Q6:紅葉見頃予想はどこで見られる?
A6:日本気象協会コーポレートサイト(https://www.jwa.or.jp/)や、天気予報専門メディア
「tenki.jp」(https://tenki.jp/)にて無料で公開しています。
Q7:紅葉見頃予想は海外でも利用することができますか?
A7:紅葉は、広く世界中の方々に楽しんでいただきたい日本の季節現象です。海外での法人利用に関するお問い合わせに関しては、お問い合わせフォーム
(https://www-qa.jwa.or.jp/contact/english/)へご記入いただければ、利用方法など担当者からご連絡いたします。
PDFダウンロード:【日本気象協会報道発表】2023年度紅葉見頃予想第2回