日本気象協会『熱帯夜 到来予想2024』を発表
~熱帯夜の注意が必要となる時期を予想 ユニクロとともに注意喚起~
Press Release
一般財団法人 日本気象協会(本社:東京都豊島区、理事長:渡邊 一洋、以下「日本気象協会」)は、厳しい暑さが予想されるこれからの季節に事前の熱帯夜対策を呼びかけることを目的に、『熱帯夜 到来予想2024』を発表します。本取り組みでは「#夏パジャマで快眠。」というテーマのもと、夏の就寝時にパジャマを着用する重要性を伝えるユニクロとともに『熱帯夜 到来予想2024』を用いた熱帯夜対策の啓発を行います。『熱帯夜 到来予想2024』は2024年6月25日(火)以降随時、ユニクロが運営する特集ページなどで公開します。
■ 『熱帯夜 到来予想2024』

『熱帯夜 到来予想2024』は、この夏最初に夜間の最低気温が25℃以上の「熱帯夜」となると予想される時期を都道府県ごとに示します。気象庁が発表した3か月予報によると、今年は全国的に平年より気温の高い夏となる予想※です。今年はすでに九州の広い範囲で熱帯夜が観測されており、高知、広島、大阪、名古屋、東京では7月10日頃までに、新潟では7月31日頃までに熱帯夜が観測され始める予想です。東北以北の地域では8月以降に熱帯夜が観測される見込みです。
※気象庁発表の向こう3か月の天候の見通し(6~8月)より
夏の夜は、睡眠中にかいた汗などで寝苦しいことがあります。熱帯夜対策として、通気性や吸水性の良い寝具を使ったり、エアコンや扇風機を適度に使用したりして、睡眠環境を整えることが挙げられます。寝るための専用の服であるパジャマは、暑さによる不快感をやわらげるナイトウエアとして効果的です。睡眠中にかいた汗を速やかに蒸発させるために速乾性のあるパジャマを選び、夏の夜を快適に過ごしましょう。
ユニクロが運営する「夏パジャマで快眠特集」ページでは『熱帯夜 到来予想2024』を2024年6月25日(火)から公開します。
(https://www.uniqlo.com/jp/ja/special-feature/spl/loungeset)
こちらのページでは『熱帯夜 到来予想2024』のほかに、熱帯夜を快適に過ごすためにおすすめの機能を備える夏パジャマについて紹介します。
■一般財団法人 日本気象協会について
1950年に誕生した日本気象協会は、天気予報に代表される気象予測事業に加え、再生可能エネルギー、環境アセスメント、大気解析事業、防災・減災・安全管理に関する事業など、気象に関するコンサルティング事業を通じ、公共に資する企業活動を展開しています。
・製品名、サービス名などは一般に各社の商標または登録商標です。
・内容は発表日現在のものです。予告なしに変更されることがあります。
以上
PDFダウンロード:日本気象協会『熱帯夜 到来予想2024』を発表