全国五大都市で「熱中症予防啓発セミナー」開催! ~東京・兵庫・福岡・愛知・宮城で気象予報士が熱中症対策を解説~
News
一般財団法人 日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:石川裕己)が推進する「熱中症ゼロへ」プロジェクトは、「熱中症予防啓発セミナー」を全国五大都市 (東京・兵庫・福岡・愛知・宮城)で開催します。
「熱中症ゼロへ」後援自治体の協力のもと、日本気象協会所属の気象予報士が講師となり、熱中症予防について講演を行います。セミナーではこの夏が暑くなるのかどうかなど、夏の気象全般と熱中症の正しい対策や予防法について解説します。また地域の気象特性や、テレビなどではなかなか聞くことのできない気象予報士の業務内容についても紹介します。
2016年 全国五大都市「熱中症予防啓発セミナー」スケジュール
※参加費無料、事前申込制
(1)今年の夏はどんな夏?セミナー 日時:6月19日(日) 場所:池袋サンシャインシティ 噴水広場 ※東京開催は実施済み |
|
(2)天気の達人 天達武史が教える!熱中症対策セミナー 日時:7月9日(土) 14:00~16:00頃(13:30開場) 場所:神戸市 勤労会館 7階大ホール 講師:天達 武史 気象予報士(フジテレビ「情報プレゼンターとくダネ!」 天気予報担当) 定員:500名 |
![]() |
(3)楽しく学ぼう、熱中症予防!ワークショップ 日時:7月16日(土) 10:00~16:00頃 場所:福岡市 ふれあい広場北側緑地(福岡市役所前) 講師:新 江梨佳 気象予報士(日本気象協会所属) |
![]() |
(4)正しい知識で熱中症予防セミナー 日時:7月17日(日)14:00~16:00頃(13:30開場) 場所:尾張旭市 スカイワードあさひひまわりホール 講師:石榑 亜紀子 気象予報士(NHK「まるごと山梨」気象キャスター) 定員:先着80名 |
![]() |
(5)気象予報士 篠原正が教える!宮城県オリジナル熱中症予防セミナー 日時:7月20日(水) 14:00~15:30頃(13:30開場) 場所:仙台市 生涯学習支援センター第2セミナー室 講師:篠原 正 気象予報士(NHK気象情報担当) 定員:先着50名 |
![]() |
セミナーについてのお問い合わせ先や申し込み状況は「熱中症ゼロへ」公式ホームページ(http://www.netsuzero.jp/)でご確認ください。また、場所・日時は変更となる可能性があります。 最新情報は随時公式サイトでご案内します。
■「熱中症ゼロヘ」プロジェクトとは
熱中症にかかる方を減らし、亡くなってしまう方をゼロにすることを目指して、日本気象協会が推進するプロジェクトです。熱中症は、正しく対策を行うことで防げます。熱中症の発生に大きな影響を与える気象情報の発信を核に、より積極的に熱中症対策を呼びかけていきます。
2013年夏にプロジェクトを発足、4年目となる2016年はこれまでの活動に加え、新たなプロジェクトも始動いたします。
■一般財団法人 日本気象協会について
日本気象協会は、1950年の設立以来、60年以上にわたり、広域の気象情報にとどまらない、より生活に身近な都道府県単位の気象情報やピンポイントの天気予報を、各メディアや自社メディアを通して発表している民間の団体です。
国内の民間気象事業者としては最大の規模で、全国に支社や支局、支店があり、天気予報のエキスパートである気象予報士278名(2015年7月現在)が多面的に業務に関わっています。気象予報の業務に関しては24時間365日体制で最新の情報を発信しております。