日本気象協会、タクシー・サイネージメディア 『Tokyo Prime』向けの天気予報を提供開始
Press Release
一般財団法人 日本気象協会(本社:東京都豊島区、理事長:長田 太、以下「日本気象協会」)は、株式会社IRIS(本社:東京都港区、代表取締役:眞井 卓弥・宇木 大介)が運営するタクシー・サイネージメディア『Tokyo Prime』へ、2021年4月12日(月)から天気予報の提供を開始します。
『Tokyo Prime』は、全国12都市※1、約51,000台※2のタクシー車両に搭載されているデジタルサイネージへ、動画広告の掲載が可能な広告媒体です。
日本気象協会はこれまで関東・関西エリアを中心に、電車車両内や街頭のデジタルサイネージへの天気予報を提供してきました。今回、新たな取り組みとして、タクシーサイネージへの天気予報の提供を開始します。日本気象協会が全国を対象としたデジタルサイネージ画面へ天気予報を提供するのは、今回が初めてです。
また、洗濯指数や紫外線指数等の指数情報※3と連携した広告枠の販売も開始します。広告枠の販売開始は2021年5月10日(月)午前10時から、販売する広告枠は、2021年7月5日(月)以降分です。広告枠の販売について、詳しくは下記株式会社IRISの窓口にお問い合わせください。
日本気象協会は、今後もさまざまなメディアでの気象コンテンツの提供を通じて、利用者の皆さまの生活がより豊かになることを目指します。
※1:北海道、宮城県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、愛知県、大阪府、京都府、兵庫県、広島県、福岡県(2021年4月5日現在)
※2:株式会社IRIS発表(2021年4月5日現在)
※3:現段階で提供が決まっているのは次の7つの指数情報です。洗濯指数 / 花粉情報 / 汗かき指数 / WBGT熱中症情報 / 風邪ひき指数 / 紫外線指数 / 素肌乾燥指数
放映イメージ


サービス概要
■放映エリア:全国12都市(北海道、宮城県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、愛知県、大阪府、京都府、兵庫県、広島県、福岡県)
■放映内容:全国の天気予報、最高・最低気温
■天気予報の放映開始日:2021年4月12日(月)から
■広告枠の販売開始日:2021年5月10日(月)から
■広告枠販売のお問い合わせ先:株式会社IRIS
TEL:03-6734-0506 Email:info@tokyo-prime.jp Web:https://www.tokyo-prime.jp/
■対象車両:日本交通グループをはじめとした、全国約51,000台のタクシー車両が対象です。
以上
PDFダウンロード:【日本気象協会報道発表】TokyoPrimeへ情報提供開始_