日本気象協会とアイディア、 パートナーとして海事DXを推進
『PORALIS Navigation』×『Aisea PRO』の販売拡大 今年度10社導入を目指す
Press Release
一般財団法人 日本気象協会
アイディア株式会社
一般財団法人 日本気象協会(本社:東京都豊島区、理事長:長田 太、以下「日本気象協会」)とアイディア株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:下川部 知洋、以下「アイディア」)は、2021年9月、海事DXを推進するパートナーとして『POLARIS Navigation』と『Aisea PRO(アイシアプロ)』の販売拡大を目指すことに合意しました。今後、今年度内に10社の導入を目指します。
■実施の背景と今後の展開
2021年7月より日本気象協会『POLARIS Navigation』とアイディア『Aisea PRO』はサービスを連携(以下「本サービス」)し、『POLARIS Navigation』の気象海象情報および最適航路を『Aisea PRO』の「船舶動静情報マップ」に取り込むことが可能となりました。
本サービスは、陸上管理者に気象海象情報と自社船のリアルタイム船舶動静情報(AIS情報)を提供することで船陸間の円滑なコミュニケーションによる安全航行を実現することと、最適航路データと実航海データの蓄積による実績航海の燃費削減効果の評価を行うことで、DXによる経済運航を実現することを目的としています。
丸三海運株式会社のDXの取り組みとして、本サービスは2021年7月、新造船「島風」竣工時に導入され、安全航行や省エネ運航を見据えた航路計画および燃費検証などの評価に活用されています。
2021年9月、日本気象協会とアイディアは、気象海象情報を軸とした航海に関するデータを可視化、分析また船陸間でのスムーズな共有など、海事DX推進に取り組んで参ります。
■『POLARIS Navigation』×『Aisea PRO』サービス概要

・船上でのサービス画面例

・陸上でのサービス画面例

・丸三海運株式会社 「島風」へのシステム導入の様子

■『POLARIS Navigation』概要
(POLARISサービスサイト:https://www.jwa.or.jp/service/transport-support/transport-support-waves-02/)
POLARIS Navigationは、船舶向け最適航海計画支援サービスです。高解像度かつ高精度(*) の
気象海象予測情報と対象船舶の推進性能推定結果を用いて、燃料消費量が最小となる最適航路を計算します。特に日本南岸の黒潮の利用による効果は大きく、平均5%の燃費削減効果を実証しています。これにより、本船の安全運航、環境負荷低減航海を支援します。
さらにAisea PROとの連携により、陸上においてもAIS情報を含む動静監視、過去航海の
レビュー、簡易評価を行えるようになり、運航状況の可視化・船陸間の情報共有を実現しました。運航効率の次航海へのフィードバックとしても活用いただけます。船舶における燃費やGHG排出量削減、そして事後評価まで、「選ばれる船」の推進をサポートします。
*日本近海データ:空間メッシュ3.7km、時間解像度1時間、更新頻度1日8回
■『Aisea PRO』の概要
(Aisea PROサービスサイト:https://aisea.net )
Aisea PROは船舶をデジタル化し、お客様のあらゆる要望にお応えできる仕組みを提供しています。
この度のPOLARIS Navigationとの連携は、船舶管理業務のDXとして、船内だけではなくAisea PROを介して、陸上管理者にも船内と同じ気象海象情報が共有され、そのデータは分析可能な形式でクラウドへの格納を実現しています。
その他、AIS情報やレーダーなどの舶用機器データ、カメラによる映像データ、機関データなど、船舶が保有するあらゆる情報の共有に加えて、動静連絡のデジタル化や既存業務システムとの連携により、船陸間のコミュニケーションの効率化を実現します。
■一般財団法人 日本気象協会
日本気象協会は1950年の設立以来、気象・環境・防災などに関わる調査解析や情報提供を行ってまいりました。
昨今、気象の激甚化や地球温暖化、エネルギー問題、情報化社会の進化、超高齢化・少子化社会の到来など、世の中の状況が大きく変化してきています。日本気象協会の最大の強みは調査解析技術とリアルタイムに情報を提供できる技術を併せ持つことです。世の中の変化に対して、強みを生かし法人や個人のお客様とともに、「自然界と調和した社会」の創生を目指し未来を切り拓いてまいります。
ホームページ https://www.jwa.or.jp/
■アイディア株式会社
アイディアは、IT技術を通じて海運業や港湾工事業はじめ、造船・舶用機器メーカー、保険業といったあらゆるレイヤーの企業様を支援し、海事産業のDXを推進しています。弊社の製品は、もともと北海道の港湾事業会社の業務効率や安全航行を目的として作られたものでしたが、その有用性が国土交通省の目に留まったことを機に、世界への普及を目論み2017年に創業しました。
現在は、顧客のニーズを叶える形で進化を続け、内航海運の運行管理業務、港湾工事の現場業務を中心に活用の場が拡がっています。
2020年からは自律航行船の実用化に向けた研究開発に取り組み、業界の技術革新に貢献しています。
・ホームページ https://aidea.biz
【『POLARIS Navigation』サービス導入に関するお問い合わせ】
一般財団法人 日本気象協会 営業担当:佐藤
E-mail: wavedata@jwa.or.jp TEL: 03-5958-8143
【『Aisea PRO』サービス導入に関するお問い合わせ】
アイディア株式会社 営業担当:浮田
E-mail: Naohiro.Ukita@aidea.biz TEL: 03-6276-7640
以上
PDFダウンロード:【日本気象協会報道発表】JWAとアイディア、パートナーとして海事DXを推進_