キャンプ専門の天気予報アプリ「tenki.jpキャンプ天気」を提供開始
~あらゆるシーンで気象情報を活用しながら、より効率的にキャンプの予定を立てられます~
Press Release
一般財団法人 日本気象協会(本社:東京都豊島区、理事長:長田 太)と株式会社 ALiNKインターネット(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:池田 洋人)は、天気予報専門メディア「tenki.jp(てんきじぇーぴー)」にてキャンプ専門のスマートフォンアプリ「tenki.jpキャンプ天気」(iOS版・Android版、以下「本アプリ」)の提供を、2022年4月25日(月)から開始します。

一般財団法人 日本気象協会とALiNKインターネットが2021年12月に行った独自のアンケート調査(注)では、「天気によってキャンプの予定をキャンセルすることがある人」は79%、「天気に連動した持ち物管理アプリを使いたい人」は74%と、天気によって行動や装備を変える方が多いという結果となりました。このようなご意見、ご要望を受け、天気とスケジュール機能を掛け合わせ、「安全安心・忘れ物ゼロ化」をコンセプトに、キャンプ専用の天気予報アプリ「tenki.jpキャンプ天気」を企画・開発しました。
本アプリでは、全国約2000カ所以上のキャンプ場の天気予報に加えて、日の出・日の入りや紫外線、服装、落雷、星空指数、熱中症アラートなど、キャンプに特化した豊富な情報を提供します。さらに、1カ月先までの気温・降水量の予測、1年間の晴天率も確認することができます。
また、キャンプ予定日について、「雨の確率が低い」「周辺と比べて気温が高い」「風が穏やか」など、気象条件からキャンプ場を検索できるほか、詳細な天気予報を確認しながら持ち物やタイムスケジュールを設定、同行者に共有することができます。さらに、雨雲の接近をお知らせするプッシュ通知や周辺施設の検索機能、キャンプの思い出として当日の天気、備え、メモ、写真を記録する機能などを実装しています。
これらの機能を使うことで、本アプリ利用者はキャンプ計画段階から当日、キャンプ終了後まで、あらゆるシーンで気象情報を活用しながら、より効率的にキャンプの予定を立てられるようになります。
tenki.jpは今後も、天気を通じて、ユーザーの生活をより豊かにするためのさまざまなサービスを提供していきます。
■「tenki.jpキャンプ天気」アプリの特徴
1.現在位置や、雨の確率が低い・風が穏やかな予報など気象情報を条件としてキャンプ場を検索、予定日を設定
2.時間ごとの天気を確認しながらスケジュールを作成、持ち物管理と共有機能
3.天気の急変にも雨雲接近のプッシュ通知で対応、周辺検索でコンビニやホームセンターも分かり、もしもの時も安心
4.キャンプの思い出をアプリ上に保存、その時の天気や装備・写真も記録し、次回のキャンプ計画に活用も

■「tenki.jpキャンプ天気」アプリの概要
対応端末 : iOS/Android
利用料金 : 無料(一部税込み月額240円の有料機能あり。有料機能は初回に限り利用開始から30日間は無料で利用可能)
ダウンロード :
【iOS版】
App Store https://apps.apple.com/jp/app/tenki-jp/id1616776248
【Android版】
Google Play https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.or.jwa.tenkijp.camp
■提供期間
2022年4月25日(月)から
■天気予報専門メディア「tenki.jp(てんきじぇーぴー)」 https://tenki.jp
日本気象協会が発表する気象情報を、Webサイト/スマートフォンアプリで提供している天気予報専門メディアです。年間ページビュー数は56億PV(Webページ・スマートフォンアプリ合算での推定)。生活に欠かせない天気予報に加え、専門的な気象情報、地震・津波などの防災情報も確認できます。気象予報士が日々提供する「日直予報士」も人気コンテンツです。
・「tenki.jp」は、日本気象協会とALiNKインターネットの共同運営です。
・「tenki.jp」は、一般財団法人 日本気象協会の登録商標(登録第6129427号)です。
・内容は発表日現在のものです。予告なしに変更されることがあります。
(注)アンケートについて
・対象:「2019年~2021年にキャンプをした人」
・回収サンプル数:500人
・調査方法:インターネット調査にて
PDFダウンロード:【日本気象協会報道発表】新アプリ『キャンプ天気』をリリース_