防災情報アプリ「わが家の防災ナビ」から防災グッズの購入が可能に
News
一般財団法人 日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:石川 裕己、以下「日本気象協会」)は、ポイントがたまる防災情報アプリ「わが家の防災ナビ」(以下、本アプリ)を1.0.7へバージョンアップし、6月16日から公開します。このバージョンアップに伴い、本アプリの「避難・備蓄」タブ内に「買って備える」メニューが加わり、防災グッズを購入 ※1 できるようになりました。
![]() |
![]() |
サービスイメージ
本アプリは日本気象協会が推進する防災啓発活動「トクする!防災」プロジェクトの公式アプリです。「トクする!防災」プロジェクトでは、普段からできる防災アクションとして「ローリングストック ※2」を提案しています。本アプリ「避難・備蓄」タブ内の「わが家の備蓄計画」メニューで必要な備蓄を確認し、不足している防災グッズを「買って備える」メニューから購入できるようになりました。
「トクする!防災」プロジェクトは、本アプリを通じて日頃から防災対策への興味、関心を高め、最終的に自分や家族の身を守ることができる備えをしながら、安心につなげていくことを目指しています。
※1 「買って備える」メニューは、ホームセンターを展開するDCMホールディングスのネット通販サイト「DCMオンライン」の特設ページ(外部サイト http://www.dcm-ekurashi.com/goodslist/901001101085)へリンクします。
※2 ローリングストックとは、普段から少し多めに食材、加工品を買っておき、使った分だけ新しく買い足していくことで、常に一定量の食料を家に備蓄しておく方法です。古いものから使い、使った分は必ず補充することがポイントです。
<サービス内容>
■入手方法
【iOS版】
https://itunes.apple.com/jp/app/waga-jiano-fang-zainabi/id1119941761?l=ja&ls=1&mt=8 から
ダウンロード またはAppStoreにて「わが家の防災ナビ」で検索
【Android版】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hinanjo.jwa からダウンロード
またはGoogle Playにて「わが家の防災ナビ」で検索
■利用料
無料
■アプリサービス概要
・最新の防災・気象関連情報が発表されるとプッシュ通知で届きます
・最寄りの避難所を確認できます
・立地など簡単な項目を入力するだけで、「避難計画」が立てられます
・家族や友人でグループを作成し、家族の居場所を共有できます
・アプリ内のマークをタップすると「防災ポイント」がたまり、プレゼントに応募できます
・内容は発表日現在のものです、予告なしに変更されることがあります。
・製品名、サービス名などは一般に各社の商標または登録商標です。
・Google Play、AndroidはGoogle Inc.の商標または登録商標です。
・iOSは、Apple Inc.のOS名称です。IOSは、Cisco Systems,Inc.またはその関連会社の米国およびその他の国における登録商標または商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
・「トクする防災」は日本気象協会の登録商標です。
以上
PDFダウンロード:【日本気象協会からのお知らせ】 わが家の防災ナビアップデート_